ニュース

【FCS情報マガジン 第23号】FCSの挑戦:自社開発で実現した安全な生成AI活用

  • メールマガジン

FCS情報マガジン 2025年8月7日 第23号 | 福島コンピューターシステム株式会社

FCS情報マガジン【2025年8月7日 第23号】

毎月第5営業日発行

本ページは、福島コンピューターシステム株式会社(FCS)が発行する情報マガジンのWeb版です。
セミナーやサービス、最新の業界情報などをお届けしています。
第23号では、生成AIの安全な業務利用を目指し自社開発で環境を構築した事例についてご紹介します。

目次

1. FCSの挑戦:自社開発で実現した安全な生成AI活用
2. セミナーアーカイブ配信のお知らせ
編集後記 FCS公式ホームページがリニューアルしました
お知らせ:法改正、補助金等申請情報 まとめ


1. FCSの挑戦:自社開発で実現した安全な生成AI活用

2022年11月にOpenAIが「ChatGPT」をリリースして以来、生成AIのビジネス活用が大きな注目を浴びています。
FCSでも生成AIを業務で活用したいと考えていましたが、全社員が安全に利用するための、利用ルールの確立や金額面がネックとなっていました。

社内での利用ニーズにマッチした生成AIを自社開発することで、全社員が安全に生成AIを使用できる環境を用意することができました。
安全な環境で社員が積極的に生成AIを活用でき、現在も生成AI活用のノウハウが醸成され続けています。


2. セミナーアーカイブ配信のお知らせ

FCSより提供しているkintoneプラグイン「モジトリ」「StockNaut」の、
7月に開催されたセミナーをアーカイブで配信中です。

ご興味を持たれた方は、ぜひご視聴いただければ幸いです。

◇kintoneプラグイン「モジトリ」入門セミナー アーカイブ配信
概要:モジトリ機能紹介、ユーザー活用事例紹介、2025年6月アップデート内容紹介
期間:無期限 費用:無料

◇kintone AIラボでさらに便利に!kintoneプラグイン「StockNaut」活用セミナー アーカイブ配信
概要:StockNaut機能紹介、kintone AIラボ紹介、生成AI組み合わせ活用デモ
期間:無期限 費用:無料


編集後記 FCS公式ホームページがリニューアルしました

最後までお読みいただきありがとうございました!
このたび、当社のホームページをリニューアルしました。
今回のリニューアルでは、より見やすく、情報を探しやすくなるように工夫しています。

たとえば、これまでご要望の多かった事例紹介ページを新たに追加し、実際の開発事例やインタビューをご覧いただけるようになりました。
また、採用情報は専用のリクルートサイトとして独立させ、会社の雰囲気や働く人の声など、より詳しくお届けできるようになっています。
さらに、セミナー情報をまとめたページも新設し、今後の開催予定や過去のアーカイブなどもチェックしやすくなりました。

これからも、皆さまに役立つ情報をどんどん発信していきますので、ぜひチェックしてみてくださいね!


法改正や補助金等申請情報

  • IT導入補助金2025《4次》 申請期間:2025年8月20日まで
  • IT導入補助金2025《5次》 申請期間:2025年8月21日~9月22日
  • 共同輸配送や帰り荷確保等のためのデータ連携促進支援事業費補助金《3次》 申請期間:2025年8月27日まで
  • 物流拠点機能強化支援事業補助金 申請期間:2025年11月28日まで
  • INPIT事業再編計画支援事業補助金 申請期間:2025年12月19日まで
  • 令和7年度メードインふくしまロボット導入支援補助金 申請期間:2026年1月30日まで
  • 【福島県】ロボット産業事業者間連携体制構築支援事業費補助金 申請期間:2025年12月26日まで
  • 【東京都】診療所診療情報デジタル推進事業 申請期間:2025年8月29日まで
  • 【東京都】フィンテック産業における協業基盤整備支援事業補助金《2次》 申請期間:2025年9月12日まで
  • 【東京都】小売ロス削減総合対策 申請期間:2025年12月31日まで
  • 【東京都】クラウドファンディング活用助成金 申請期間:2026年3月16日まで
  • 【東京都】小売電気事業者による再エネ電源先行拡大事業 申請期間:2026年3月31日まで
  • 【東京都】中小規模事業所のゼロエミッションビル化支援事業 申請期間:2026年3月31日まで
  • 【東京都】中小規模事業所向け廃熱有効利用設備導入支援事業 申請期間:2026年3月31日まで
  • 【東京都】資源循環・廃棄物処理のDX推進事業(令和7年度) 申請期間:2026年3月31日まで

ご質問やご相談は、お問い合わせページよりご連絡ください。

ニュース一覧に戻る